!関連記事
良質な睡眠のためにとりたい栄養素 ⑤テアニン
- ストレス

テアニンとは
テアニンとは、緑茶に含まれる旨味成分のことで、高級なお茶ほど多く含まれていることがわかっています。
値段のお手頃な番茶にテアニンを入れると、高級な玉露のような味を楽しむこともできると言われています。
ほかの食品に入れても、苦味や渋味、酸味をマイルドにしたり、癖のあるものを飲みやすくしたりと、テアニンの旨味で味の変化をつけることができます。
テアニンで快適な睡眠を!
健康な男性22名に対し6日間にわたり、テアニンを200mg就寝前に摂取する試験を行ったところ、テアニンとプラセボ*を比較すると、テアニンを摂取した群では寝つきや中途覚醒の改善、よく寝た感覚など、睡眠の質が向上している傾向がみられました。
また、テアニンによって睡眠中の目覚めが少なくなったことも、この睡眠改善における自覚効果には関係しています。
人によって眠りの悩みは様々であっても、これだけ多くの効果が期待できるのであれば、試してみるに越したことはありません。
睡眠はだれしも、毎日必要になるもの。人生の三分の一をも占めるといわれています。
テアニンで快眠して、あなたの人生の時間を有効活用しましょう。
*:プラセボとは、有効な成分が入っていない(この場合、テアニンが入っていない)見た目が同等な錠剤や食品など。
参考:https://www.taiyokagaku.com/lab/theanine_story/03/